Uncategorized 中学講習生全員が2学期以降もヤマゼミで勉強を続けることになりました。 夏期講習会を受講した中学生全員が、2学期以降もヤマゼミでの勉強を継続することになりました。ただ、そうなると、2学期以降の残席が僅かになります。生徒をたくさん入れるのも、盛り上がって良いのですが、私一人で面倒を見るのには限界があります。かとい... 2024.08.22 Uncategorized
講習会 夏期講習会の受講カード 夏期講習会中も、毎日受講カードを読み、コメントを書きます。 昨日、ある生徒の受講カードは私の心を震えさせました。 その生徒は、毎回「〇〇は難しい。」と否定的な感想ばかりを書いていました。こちらも、我慢です。こちらが右往左往してはいけません。... 2024.08.20 講習会
ヤマゼミ通信 夏期講習はどうでしたか?ヤマゼミは2学期生を募集します! ヤマゼミでは2学期生を募集します。募集人数は若干名です。 夏期講習会で塾が合わなかった、本格的に受験勉強を始めたいという方は、ご相談ください。 正直、早めに塾に来ていたら、ワンランク上の高校を受験できたのにと思うことが多々あります。後悔のす... 2024.08.19 ヤマゼミ通信
講習会 さあ!ラストスパートです。 さあ、夏期講習会も最終タームです。今まで通り、演習をやっている生徒。実力テストの過去問を解いている生徒ななど、個々に対応を変えています。 とにかく、集団塾にはない個々に応じた対応、そして、個別指導塾ではできない大量の演習。 残り1週間、全力... 2024.08.19 講習会
代表の独り言 「京都 ものがたりの道」彬子女王著(読書録) 新聞の「今週の本棚」でこの本が紹介されていました。 普段は仕事に関する本を読むのが中心なのですが、実際に好きな本は、エッセイや小説、特に推理小説。ただ、限られた時間の中で、どうしても仕事に関する本を優先してしまいます。 ふと、「京都 も... 2024.08.18 代表の独り言
講習会 今日は宿題の日 今日の中学生の授業は学校の宿題サポート日です。塾の宿題に追われて、学校の宿題がまだ終わっていない生徒もいます。今日中に宿題を終わらせ、余裕を持って新学期を迎えましょう。 2024.08.16 講習会
代表の独り言 さあ、明日から講習会再開です。 今週、私は母の初盆のため、帰郷していました。 新幹線に乗りましたが、速いですね。昔は、特急に乗って、小倉から実家へ帰るのに1日がかりだったのですが、現在は始発の新幹線に乗ると、午前中に実家に着きます。ただ、実家までは、新幹線を降りたあとは車... 2024.08.15 代表の独り言
講習会 ヤマゼミは、本日から15日までお休みです。 ヤマゼミは本日から、15日(木)までお休みです。お問い合わせは、HPのお問い合わせからどうぞ。保護者様は、LINEから連絡をお願いいたします。 2024.08.11 講習会