出来事

学年1位

先日、中1の生徒が成績表を持ってきてくれました。実はその生徒、今年の3月の他塾に移籍させた生徒です。将来は医者を目指すため、難関私立(ラ・サール、久留米附設など)を目指させるために、私の知り合いの塾に移籍させたのです。彼は最初のテストで学年...
学習指導

小テストをどう作り、どう活かすか?

今日は小テストをどのような意図で作成し、どのように授業で活かしているかです。数学の例を挙げます。 私は小テストはすべて自作です。子供の力や私の授業で理解してほしいこと、あとは今までの復習といったこともふまえ、作成します。問題の構成は、主に5...
出来事

今日は修学旅行3日目 中3授業はお休みですが・・・

今日は田原中の修学旅行3日目です。どんな思いでを作ったのでしょう?明後日の授業で聞くのが楽しみです。 本日は本来は中3の授業ですが、塾はお休みにはなりません。 まず、昨年度中3のお母様から、弟さんの受講についてのご相談。ぜひとも、入れて力を...
出来事

先日平尾台に登ってきました。

小倉に住んで30年。平尾台の鍾乳洞は入ったことがあったのですが、平尾台のカルストから貫山へは登ったことはありませんでした。塾生たちによると、結構、貫方面から登るときついよ とのことだったので、躊躇していたのですが、NHKの「日本百低山」で貫...
学習指導

中間考査数学100点2名出ました!!

中間考査の結果が続々と出ています。そして、とうとう中間考査の数学で100点が2名でました。ちなみに1年生ではありません。中2の日新館の塾生と中3曽根中の塾生です。中2の日新館中の塾生はとうとう学年10位に、ツワモノ揃いの日新館中で10位、か...
高校入試

高校入試分析セミナーを受講しました。

日本最大級の教材会社エドケーショナルネットワークの高校入試分析会をオンライン受講しました。今回の内容ですが、今年の入試の大きなポイントは以下の通りです。 英語は新学習指導要領で出てきた、仮定法や原形不定詞が頻出していた。あと、語彙が非常に多...
出来事

日本の中高生の英語力

文部科学省が日本の中高生の英語力の調査結果を公表しました。しかし、この調査が、いや日本の英語教育では英語を話すなんで、とうてい無理なことは、現場にいればよくわかります。ある有名な英語のトレーニングコーチの先生におると、英語を一応話せるように...
学習指導

中1の授業で

昨日中1の数学の授業を行いました。火曜日の授業の生徒は全員小学校からの継続生です。そのため、相当な計算練習を積んでいます。1年間で2500問以上の計算練習を行っている生徒たちはやはり理解が早い。わかるところに時間をかける必要はないので、どん...
学習指導

算数の壁と国語力

小学生が苦手とするのが、割合を線分図で表し、考え方をしっかり身につけさせられるかどうかが、鍵になります。先日体験授業をおこなった生徒も、割合が苦手でした。計算ができることは前提なのですが、抽象的な概念が理解できるかどうかは、それまでの国語の...
出来事

握手

長年教科に掲載されている国語の教材とて「握手」(井上ひさし)があります。その中に、主人公のルロイ神父が、親に捨てられた児童養護施設の子どもたちの食事をする様子を見て、うれしそうにしている場面があります。毎年、教材を読んでいます。若いころは考...