学習指導

実力テストを効果的なものにするために

ヤマゼミの中3は実力テストの答案をコピーし、後日自己採点をします。そして、復習をし、次に弱点に関連する問題を解き、補強をします。それを繰り返すのです。 単に受けっぱなしにせず、受けた模試を効果的に利用することか必要だからです。
出来事

実力テストの受け方

実力テストを受験するとき、私は、子供たちにたった一つのルールを守るように伝えます。それは、 「テスト中は寝てはいけない。」 ということ。 ある私立高校の校長先生が塾に来られた時のことです。その高校は偏差値は低く、どちらかといえば入学は難しく...
ヤマゼミ通信

新学期用のポスター作製中

新学期生募集用のポスターを作製中です。 ヤマゼミは、チラシ、ポスターとも、自家製です。
講習会

夏期講習の意義

講習会では徹底して演習をし、一部の生徒は過去問演習を始めています。ヤマゼミの講習の大きな柱の一つは、講習を受講することで、基礎学力を養成し、2学期以降の授業についてゆけるようにすることです。今回の講習会でも基礎学力がついていない生徒には、完...
講習会

今日は実力テスト

今日はすべての学年で実力テストです。中学生は5教科長丁場です。みんな頑張れ!!
Uncategorized

中学講習生全員が2学期以降もヤマゼミで勉強を続けることになりました。

夏期講習会を受講した中学生全員が、2学期以降もヤマゼミでの勉強を継続することになりました。ただ、そうなると、2学期以降の残席が僅かになります。生徒をたくさん入れるのも、盛り上がって良いのですが、私一人で面倒を見るのには限界があります。かとい...
出来事

太刀魚の塩焼きいただきました!

今日はこれで一杯です。
講習会

夏期講習会の受講カード

夏期講習会中も、毎日受講カードを読み、コメントを書きます。 昨日、ある生徒の受講カードは私の心を震えさせました。 その生徒は、毎回「〇〇は難しい。」と否定的な感想ばかりを書いていました。こちらも、我慢です。こちらが右往左往してはいけません。...
ヤマゼミ通信

夏期講習はどうでしたか?ヤマゼミは2学期生を募集します!

ヤマゼミでは2学期生を募集します。募集人数は若干名です。 夏期講習会で塾が合わなかった、本格的に受験勉強を始めたいという方は、ご相談ください。 正直、早めに塾に来ていたら、ワンランク上の高校を受験できたのにと思うことが多々あります。後悔のす...
講習会

さあ!ラストスパートです。

さあ、夏期講習会も最終タームです。今まで通り、演習をやっている生徒。実力テストの過去問を解いている生徒ななど、個々に対応を変えています。 とにかく、集団塾にはない個々に応じた対応、そして、個別指導塾ではできない大量の演習。 残り1週間、全力...