学習指導 学年末考査の成績について ヤマゼミは少人数制です。中2の生徒は入塾時40~50位ぐらい⇒6位 中1の生徒 入塾時 120位⇒73位 ヤマゼミにはそういう例がいっぱいあります。努力をしっかりやれば、その結果はおのずと出ます。ただし、学ぶ姿勢ができているという前提条件... 2023.04.30 学習指導
学習指導 小学生時代の重要性 小倉で医学部などの難関大への合格者を長年出している塾の経営者の方にお話しを伺うことがありました。その方は、小学校時代に必要なことは四則計算の大量演習だとおっしゃるのです。たしかに速い計算力は必要です。私はそれを伺ったあと、加えて、幅広い語彙... 2023.04.30 学習指導
学習指導 オンライン自学 ヤマゼミでは、定期テスト期間中や講習会などで、オンライン自学を実施しています。毎日塾に通わせたりする塾もありますが、それは送迎など保護者の負担が大きく、非現実的です。そこで、ヤマゼミはオンラインを活用した自学を実施しています。子供たちは自分... 2023.04.29 学習指導
学習指導 読解力・語彙力の養成 ここ数年、漢字や語彙力、読解力が低下していると感じることが多くなりました。試行錯誤した結果が、新聞のコラムを読み、その内容について話し、そして書き写すこと。福岡は特色化入試や推薦入試で合格する割合が多く、その際に作文が課されます。ただ。作文... 2023.04.26 学習指導
学習指導 中間考査プレテストについて ヤマゼミでは、中間考査の範囲の弱点チェックのための「中間考査プレテスト」を実施します。中3は5/1(月)、中1・2は5/2(火)です。事前のチェックによって、中間考査に向けて何を学習すればよいのか確認ができます。外部の方も無料で参加できます... 2023.04.24 学習指導
学習指導 ゴールデンウィーク中の予定 ヤマゼミは中間考査対策のために、5/5~5/7 1400-2200まで塾を開放します。外部の方も参加できますので、お問合せください。 2023.04.23 学習指導