出来事 靴下 ヤマゼミでは、塾生の誕生日には、誕生日プレゼントをあげています。 先月誕生日だった生徒には、「ナイキの靴下」。 彼は運動部に入っているので、使うことが多いだろうと思い、チョイスしました。 お母さんによると、非常に喜んで、もらった次の日に履い... 2024.07.17 出来事
出来事 面談終了→個人カルテの記入 面談を終了し、その記録を個人カルテに記載しました。面談の内容を再度確認し、今後その子のためにどんな対応をすべきかを考えます。 「あーこんな話をしたから、こう対応しなくてはな!」 悩んでばかりです。 無理をさせ過ぎないように、かといって、ちょ... 2024.07.16 出来事
出来事 面談終盤 あと2日で面談がほぼ終わります。全員が成績アップというわけではありません。やはり、子供の現状を見て、苦言を呈する親御さんもいらっしゃいます。 しかしながら、学期ごとに、直接親御さんと話す機会を設けることは重要だと考えています。じっくり、親御... 2024.07.15 出来事
出来事 新聞コラム書き写しの効用 小6の塾生に、「新聞のコラムの書き写しをやって、良かったことある?」と尋ねました。 すると、「読める漢字が増えました。」との返事。 はっきりと答えたのが印象的でした。 他塾でやっていないことなので、子供たちが学力向上の実感してくれるのか、不... 2024.07.07 出来事学習指導
出来事 二日目の面談から 中3生 4月から入塾 入塾時 150位だった生徒が、今回2桁に入りました。約50位アップです。 生徒がこう言いました。 「先生の授業はわかりやすいです。」 成績アップは本人の努力の賜物です。しかし、そういわれると嬉しいものです。 2024.07.05 出来事
出来事 初日の面談 初日の面談で、面談をした保護者から、「先生が書いた友人のお子さん向けの振り返りカードのコメントを読んだ保護者が涙を流した。」とのこと。 私はうるっとなりました。学校でもぼーとし、以前の塾でも楽しくない。 ヤマゼミでは楽しく勉強できています。... 2024.07.04 出来事
出来事 チラシの反応 昨日、電話でチラシを見た方から塾の問い合わせ。「ぜひ、娘をヤマゼミに入れたいが、本人は個別にこだわっている。」 私は「無理にこの塾に来ても効果はありませんから、個別指導塾を体験をして、もし、それで合わないと思ったら体験授業を受けてください。... 2024.07.02 出来事
Uncategorized 明日から面談 明日からの面談に向けて準備しています。今日は夏期講習会の時間割を作成し、また塾生ごとに面談シートを準備しています。事前に話す内容を決める際に、「これは伝えなければならないことだけど、この表現はやりすぎかな。言い方を変えよう」といった調整も行... 2024.07.01 Uncategorized代表の独り言出来事
出来事 退院 手術をした塾生が退院したとの連絡が保護者からあり。これからは、家でリハビリをするとのこと。リハビリで散歩をするというので、散歩の途中に、顔を見せてくれるとのこと。 早く顔をみたいなー。 2024.06.27 出来事