出来事 個別指導塾の苦境→ヤマゼミ講習会の意図 先日、学習塾コンサルタントをする組織から冊子が届きました。これはMBAという学習塾対象のコンサルタントをする企業が中心となって設立した組織です。 この中で、日本最大の個別指導塾の苦境について書かれていました。日本の個別指導の先駆けとなったこ... 2023.06.30 出来事学習指導講習会
出来事 高校時代の友人から新聞記事が送られてきました。 故郷で市役所の職員をやっている友人から新聞記事が送られてきました。 中学高校の同級生が、電動カートで立ち往生した高齢者の男性を助けたとのこと。彼女は4年前に乳がんで左腕が不自由だったのですが、それでも自分ができることはないかと思い、車で病院... 2023.06.29 出来事
出来事 アメリカFRBの利上げ 今日はなんでこんな話題を書くのと思われるかもしれません。 アメリカのFRB(米連邦準備制度理事会)は日本でいう中央銀行の役割です。アメリカの政策金利を決める役割で、この議長の発言は世界の経済に大きな影響を与えます。 その議長が追加の利上げに... 2023.06.28 出来事
出来事 期末考査の振り返り面談 本日は期末考査の振り返り面談を実施しました。成績が上がった生徒、または下がった生徒、さまざまです。 このような面談で気をつけていることは、成績が悪い、下がったからといって感情的にならないことです。あくまで冷静に、今回のテスト勉強を振り返って... 2023.06.27 出来事
出来事 入塾に関係なく、塾でお困りの方はご相談ください。本日も14時から塾を開けております。 ヤマゼミは、入塾させるために電話がけはしません、テストの受験させ、名簿を作って電話がけをし、入塾の勧誘はしません。(このような営業が悪いと言っているわけではありません。営業活動として当然のことです。ただ、地域に根ざした塾なので勧誘活動を控え... 2023.06.25 出来事学習指導
出来事 我流の危険さ 恥ずかしながら、高校生のとき、将来何になりたいかといえば、マスコミ 放送局か新聞社 アナウンサー、キャスターか記者になれたらと思っていました。 大学に入り、3年生になると就職活動の準備をしなくてはなりません。そこで、アナウンサーの学校に通お... 2023.06.24 出来事
出来事 帰り道のコンビニで 帰り道寄るコンビニ。今日はとても華やかで、新装開店のような雰囲気。店員さんもいつもとは違う方。代金を払うと、レジの店員さんが、「本日からオーナーが変わりまして、新装開店セールをやっています。」「なぜ、やめられたんですか。」「体調を崩されたよ... 2023.06.23 出来事
出来事 中学生スピーキングテスト 日頃使っているオンライン英会話に新たなコースが加わった。中高生スピーキングコース。そうだ、東京都の入試はスピーキングテストを行っている。 しかし、英語の教科書も難しくなったし、スピーキングテスト対策までやれというのか。塾にいくだけでは、無理... 2023.06.22 出来事学習指導
出来事 昨日卒塾生のM君と会いました 塾の前で、卒塾生のM君と会いました。彼はもう大学3年生。大学に入学したとき、お世話になりました。と挨拶に来てくれた好青年です。お姉さんはバレーのダンサーとして東京で修行中とのこと。黒く焼けた顔を見ると、毎日走っていることがわかります。 数学... 2023.06.21 出来事
出来事 底辺高校 あるブログを読みました。そこでは、元高校教師が学力の低い底辺高校での体験について書かれていました。 彼は赴任先の高校が学力の低い高校であると知り、ヤンキーが多いだろうと思っていましたが、自分は体力に自信があるから大丈夫だと意気揚々としていま... 2023.06.19 出来事