出来事

出来事

納得のいくまで

今日で2学期の面談が終了しました。最後の面談は、1時間半。保護者様の質問に対して、納得していただくまで、お話をさせていただきました。通常の面談は30分間ですが、今回は保護者様が、ずいぶんお悩みでしたので、長時間にわたり、お話をさせていただき...
出来事

今日はお祝い

今日は中2の授業。今日は目標の50位以内に入った生徒のお祝いです。彼が要望したアイスクリームを食べました。みんなで目標を達成した生徒をお祝いです。みんなでアイスクリームを食べます。食べた生徒は、目標を達成いた生徒に「ありがとう」とお礼を言う...
代表の独り言

命の授業

先日、授業で母が亡くなるまでの様子を話しました。闘病の様子、付き添った亡くなる前夜の様子、亡くなる瞬間、そして仮通夜から初七日までの一連の儀式のこと、そして、私の抱いた感想。実体験ですので、説得力があったのでしょう、子供たちはしっかり耳を傾...
ヤマゼミ通信

先日の中1の授業で話したこと。

中1は有り難いことに、新入塾生徒のほうが多くなりました。その中で、次のようなことを話しました。「このクラスはみんな平均以上取れるなることが目標です。そして、この塾は学校では目立たなく、勉強しづらい子でも、落ち着いて勉強できる塾です。だから、...
出来事

期末考査対策学習会

ヤマゼミでは、期末考査前に学習会を実施しています。小さな教室に一杯です。数人の塾生はオンラインで参加しています。代表と東大出身のベテラン講師が2名で質問も受けてつけています。成績を伸ばしたい皆さんはヤマゼミへ!
出来事

大手塾へ移籍させた生徒からの訴え

今年度から、もっと高いレベルの授業を受けさせるため、大手塾に移籍させた生徒がいます。その生徒から、「今の塾は人数が多すぎるし、先生も変わり、質問したくてもできない。」との訴えがありました。また、ヤマゼミに戻りたいとのことでしたが、難関校向け...
出来事

卒塾生2名が来塾しました。

今日卒塾生が2名来塾しました。1名は私立高校の特進。数学が苦手で、苦労している様子。国語が得意な子なので伸びしろはあり。もう一人は公立高校が合わなくて、私立高校へ進路変更した生徒。小学校のころからずっと指導してきた子なので、高校をやめると聞...
出来事

卒塾生が就職試験合格の報告に来ました。

工業高校に通う卒塾生が採用試験の合格を報告に来塾しました。 中2の時に塾に入り、英語が苦手でしたが、定期テスト前は塾で深夜まで、英語のワークをすべて解いて、個別指導を行ったことで、成績が上がり、学校推薦で工業高校へ入学しました。 真面目に三...
出来事

先生、僕は人気が出てきました!

小6の授業中、ある生徒が、突然「先生、僕は人気が出てきたんですよ!」というのです。話を聞くと、運動会の応援リーダーをやってから、下級生から声を掛けられるようになったとのこと。「りっぱだね」というと、うれしそうでした。 その後、小テストを実施...
出来事

教育虐待(新聞記事から)

教育虐待について、記事がありました。