講習会 本日で講習会終了 明日は実力テスト 本日で講習会が終了しました。長期間にわたる講習会、かつ 全学年が演習中心の授業。特に中3生は大変だったと思います。ただ、中3生の中には数学と理科は中3内容まですべて終了した生徒もいます。今回の講習会の大きな目標は、受験や2学期に向けての土台... 2023.08.24 講習会
講習会 まずいと思ったら 講習会において、ある子が力をつけるのに、まずい状況と思ったら、すぐに問題のない生徒に時間帯の変更をお願いし、よりよい環境を作り出します。先生も配置換えします。生徒が中心の塾にしたいからです。 2023.08.22 講習会
出来事 塾生の学校での姿と塾での姿 私は代表になって10年、小さな学習塾ですが、自分が誇れるのは、この塾では落ち着いて勉強ができる雰囲気があるという点です。 実は、これまで何度も学校での態度と、塾での態度が全く違うという生徒が何人もいました。礼儀を失することをやったら、私が激... 2023.08.19 出来事講習会
講習会 夏期講習前半を終えて 夏期講習前半を終えました。 講習生を指導して思ったことは、小学生のころに来てくれたらよかったのに、ということ。 小学生のころは、実施されるテストは易しく、本当の力は全く見えないのです。そのままにしていると、手遅れになります。 家庭教育で大切... 2023.08.13 講習会
講習会 迅速対応 実は、講習会では昼間と夜間のコースを自由に選択できるようにしていました。ところが、思った以上に昼間のコースが多く、個別の対応が十分にできない状況になりました。そこで、小学生や中1の時間を変更し、昼間の時間に指導する生徒を少なくし、余裕をもっ... 2023.08.12 講習会
講習会 今日は講習会前半最終日! 今日は前半最終日、台風の接近により、開講できるか危ぶまれましたが、実施。中3生の中には前半で、中学内容をほぼ終えた生徒もいて、やはり、時間を豊富にとったこともあって、余裕をもって学習を進めています。後半は16日からです。 2023.08.09 講習会
出来事 新規生全員無料 チラシに新規生全員無料とあり。物価高の時代、実質賃金が下がる時代。このようなチラシも多く見られるようになりました、新規生無料ですが、在塾生のご家庭は不満に思わないのか? 新規生無料とあるのに、各種割引あり とある。無料以上に割引などあるのか... 2023.08.01 出来事講習会
講習会 夏期講習会6日目終了 講習会6日目終了。明日から2日間塾お休みです。大量に時間をとっている中3生は順調に中1・2の復習をこなしています。やはり、大量の時間があるので、進むこと、進むこと。個別対応のカリキュラムですが、生徒ので出来をみて、カリキュラムを変えたり、問... 2023.07.28 講習会
講習会 今日もカリキュラムの微修正と時間帯の調整 昼間の時間帯に集中しているので、一人ひとりの指導を充実させるために、時間帯の調節をします。また、2日間の様子をみて、カリキュラムを調整します。あとは、小学生はシステムが扱いにくいので、事前にプリントを準備します。講習会に入っても、やるべきこ... 2023.07.25 講習会