ヤマゼミ通信 朗報か? 長期欠席者(不登校者)に配慮した入学者選抜の実施へ!! 正直、驚きました。まさか、この時期に不登校の生徒を対象に、中3の評定なしで一般入試を受験できる制度を新設するとは! 受験の条件 ・高校入学後は「中学校等で不登校であっても、環境さえ変われば、他の選抜で入学する生徒と同様に、継続して登校し、学... 2024.09.21 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 中間考査対策学習予定表 ヤマゼミ生の中間考査学習予定表ができました。ヤマゼミ生はこの予定表にしたがって、中間考査の学習を進めます。予定表は パソコンでダウンロードをお願いいたします。携帯ではできません。 2024年度 2学期中間考査予定表ダウンロード 2024.09.03 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 夏期講習はどうでしたか?ヤマゼミは2学期生を募集します! ヤマゼミでは2学期生を募集します。募集人数は若干名です。 夏期講習会で塾が合わなかった、本格的に受験勉強を始めたいという方は、ご相談ください。 正直、早めに塾に来ていたら、ワンランク上の高校を受験できたのにと思うことが多々あります。後悔のす... 2024.08.19 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 いよいよ 来週から夏期講習会!! いよいよ、来週から夏期講習会です。 ヤマゼミの新たに数名の小中学生が、講習会を受講してくれます。ヤマゼミの夏期講習会は、平日毎日の約20日。演習+個別指導で進めてゆきます。 特に中3は朝9時~午後3時55分まで、長丁場。学校と同じ時間帯です... 2024.07.20 ヤマゼミ通信講習会
ヤマゼミ通信 個人懇談 学校の個人懇談は10分程度と、ネットニュースにありました。 こちらの中学は、20分ぐらいだったでしょうか? 学校の先生方も忙しいので、仕方ないとは思います。 ヤマゼミの懇談は、30分。時間に余裕があるときは、1時間以上になることもあります。... 2024.07.12 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 小学4年生の生徒が入塾しました。小学生は超少人数制の個別指導です。 小学4年生の女の子が入塾してくれました。近くの塾からの転塾です。計算は良いのですが、国語が苦手そう。しかし、ホワイトボードを使った個別指導が楽しかった様子です。また、新聞のコラムの書き写しもしっかりできました。ヤマゼミでは、漢字の書き取りも... 2024.06.11 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 欠席しても大丈夫! ヤマゼミでは欠席しても、録画された授業を後で見ることが可能です。(中学生のみ) 欠席した授業の録画を見たいのであれば、授業を塾で見ることができます。部活動や家の用事で塾来れなくて、授業に遅れることはありません。録画した内容でわからないことが... 2024.06.09 ヤマゼミ通信学習指導
ヤマゼミ通信 各塾夏期講習会の予定が出揃いました。 大手塾も含め、各塾の夏期講習会の予定が出揃ったようです。合宿や単元別講座などのオプションも完全復活し、保護者の負担も重くなりそうです。何度もいいますが、無料や割引を謳っておいて、後出しじゃんけんで料金を追加で出させるというやり方はいかがなも... 2024.06.04 ヤマゼミ通信