ヤマゼミ通信 定員内不合格 福岡県全国2位 志願者が定員を満たしていない場合、全員合格になりそうなものですが、入試の結果があまりに悪い、内申に問題がある場合は、不合格になる場合があります。その人数が福岡県は全国2位でした。私は高校側が一定の割合の学力のある生徒を求めるのは当然であり、... 2024.11.25 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 中学生の冬期講習会(少人数制の手厚い指導です。) ヤマゼミの冬期講習会の内容です。(今のところの決定事項です。) 中3生は計13日間の講習会です。(授業12日間+県模試) 午前9時~夕方5時まで、各科目はすべて40×2コマ80分授業。できる子は50分でもいいでしょう。しかし、ヤマゼミの生徒... 2024.11.15 ヤマゼミ通信講習会
ヤマゼミ通信 小学生の冬期講習会! 小学生の冬期講習会の内容は ➀ 午前中の時間に、学校の宿題のサポートを行います。「なかなか、おうちで学校の宿題ができない」という、保護者様からのお声をもとに実施することにしました。(余裕がある子は宿題以外のこともやります。個々の状況に合わせ... 2024.11.15 ヤマゼミ通信講習会
ヤマゼミ通信 各塾のHPをチェック! 私は月に1回、各塾のHPを確認します。以外とHPを更新していない塾が多いのに驚きます。 未だに夏期講習の募集のままだったり、春以降全く更新していなかったりする塾が多いのです。HPが全てではありませんが、塾の顔ともいえるHPの更新を疎かにする... 2024.11.15 ヤマゼミ通信代表の独り言
ヤマゼミ通信 いよいよ期末考査です。 いよいよ期末考査です。 先日、ヤマゼミでは、期末考査前の学習予定表を塾生に配布しました。 今回は、インフルエンザやコロナなどの感染症対策として、密にならぬように、中1と中2の塾での勉強時間が重ならないようにしています。中3は毎日です。 前回... 2024.11.04 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 育伸社のセミナーから 塾向けの教材出版社である 育伸社のセミナーに行ってきました。 来年度の教科書改訂に向けて、教材の変更に関するものでした。 その中で、驚いたのが、沖縄県では公立中では、ほぼ中間考査がなくなり、期末考査も一部の中学ではない、というのです。 これ... 2024.11.03 ヤマゼミ通信出来事
ヤマゼミ通信 現小6(新中1)は中学の内容に入ります。 ヤマゼミの現小6(新中1)の授業は、冬期講習から中学の内容に入ります。ヤマゼミの現小6は、算数を12月までに終了し、冬期講習会で中学の内容に入ります。 中学の勉強は甘くありません。本当に難易度が一気に上がります。 ヤマゼミでは、冬期講習会か... 2024.11.01 ヤマゼミ通信出来事受験講習会
ヤマゼミ通信 中間考査対策もあと2日 長かった中間考査対策もあと2日です。日曜、祝日も、多くの生徒が勉強を頑張りました。入塾するまで成績が芳しくなかった生徒も、一生懸命に頑張りました。残り2日ラストスパートです! 2024.09.24 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 共通テストの英語 東筑紫学園の学習塾向け説明会で 共通テストの英語の配点はご存じだろうか? リーディング 100点 ヒアリング100点である。文法問題は全く出ないのだ。 かといって、文法を知らなくていいわけではない。 英語と日本語は、文法が180度違うから、... 2024.09.23 ヤマゼミ通信学習指導
ヤマゼミ通信 私立高校の塾説明会 常磐高校、九国大付属高校(オンライン)、東筑紫学園高校・照曜館中の学習塾対象の説明会へ参加しました。 感じたこと ・全体的に入試形式は昨年度と変わらない内容。 ・北九州市はここ十年で急激な少子化を迎える。→私立高校の危機感。公立・私立高校の... 2024.09.22 ヤマゼミ通信