ヤマゼミ通信 近畿大学 文芸学部 文化歴史学科 合格おめでとう。 教え子が 志望大学に合格しました。 あと10点で 特待生だったそうです。3年生から必死で勉強して、合格しました。おめでとう。 2025.03.12 ヤマゼミ通信受験
ヤマゼミ通信 明後日から、中3公立入試直前講習開始! どの塾でもそうでしょうが、これから1週間追い込みです!来週から入試前日まで、中3公立入試直前講習を実施します。 ます、手始めは、23日(日)に実施する公立入試直前模試。実際の入試の時間に合わせて、予想問題を解きます。そして、全教科にわたって... 2025.02.21 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 公立高校一般入試倍率(変更前) 主な高校の一般入試の倍率です。小倉西・小倉南・北九州は厳しい戦いになりそうです。 令和7年度 公立高校入試 一般入試倍率変更後AB高校名コース定員志望者変更前との増減内定者定員-内定者 (実際の一般入試の定員)志望者-内定者 (実際の一... 2025.02.18 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 春期無料講習会の申し込みの最終期限は、 3月20日(木・祝)です。(3月12日現在) 春期無料講習会を実施いたします。 新小5の受付は終了いたしました。 新中3も新年度は、すでに定員間近になってきています。 期間: 3月24日(月)~3月30日(日) 対象学年:小4~中3 時間帯:学年・コースで異なります。お問い合わせくださ... 2025.02.18 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 選挙カー 北九州市議選。 大混戦らしい。塾前を通る選挙カーの数が尋常でない。 とにかく必死の訴え。 うちの父も、町会議員選挙に出ないかと誘われたが、母の大反対でやめた。 田舎でも、議員になるためには、いろいろ大変。 今日は投票日。しっかり一票を投じた... 2025.01.26 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 新年度の募集と小学生の指導について(改訂) 新中3生については、新年度の募集は残席僅かとなっております。(入塾に関しては、入塾条件をお読みください。) 今、当塾で力を入れているのは、小学生の指導です。算数の計算・文章題や、新聞のコラムの書き写しを通じての、漢字の読み書き、語彙力養成、... 2025.01.25 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 さあ、今日から3学期 入試本番へ 今日から3学期 入試本番へ 1月は 北九州高専 私立高校専願(特待生) 公立高校推薦・特色化入試 と続きます。その後2月には私立高校一般入試。 まずは、1月・2月の入試は全勝を目指します。 冬季講習会の中3生は徹底して、公立高校の入試問題... 2025.01.08 ヤマゼミ通信出来事
ヤマゼミ通信 入試問題に集中! もともと、私の専門教科は社会です。自分でも言うのも何ですが、社会の授業にはそれなりの自信はあります。ただ、昨今の子どもたちの苦手な科目は社会という生徒が増加中。ちょっと悲しい現実です。 ただ、好きな科目とはいえば、今は数学です。予習で、さま... 2024.12.12 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 定員内不合格 福岡県全国2位 志願者が定員を満たしていない場合、全員合格になりそうなものですが、入試の結果があまりに悪い、内申に問題がある場合は、不合格になる場合があります。その人数が福岡県は全国2位でした。私は高校側が一定の割合の学力のある生徒を求めるのは当然であり、... 2024.11.25 ヤマゼミ通信
ヤマゼミ通信 中学生の冬期講習会(少人数制の手厚い指導です。) ヤマゼミの冬期講習会の内容です。(今のところの決定事項です。) 中3生は計13日間の講習会です。(授業12日間+県模試) 午前9時~夕方5時まで、各科目はすべて40×2コマ80分授業。できる子は50分でもいいでしょう。しかし、ヤマゼミの生徒... 2024.11.15 ヤマゼミ通信講習会