役職定年

代表の独り言

私が時々見るブログのテーマが「役職定年」。昔は、企業によってはある年齢になると役職がとかれ、平社員に戻るか、関連会社にいくか、辞めるかという制度があった。

大学卒業後に入社した企業は、役職定年はなかったが、55歳になれば給与が下がる制度だった。それが、今は定年が65歳へとなり、企業によっては70歳になる。

私ももう少しで56歳。昔であれば、役職定年。または、少しえらくなっていれば窓ガラスを背にして、一日中、ボーっと過ごしていたかもしれない。

幸運なことに、この年になっても、日々忙しく働いている。お金のほうは、それほどではないけれど、後輩に煙たがれず、(後輩はいないのだが)、子供たちと楽しく、やれているのは幸せだなと感じる。