国立天文台とコナン

代表の独り言

記事によると、長野県野辺山にある国立天文台「野辺山宇宙電波観測所」を訪れる人が増えているとのこと。アニメ「名探偵コナン」の影響らしい。それよりも、気になったのが、国立天文台の補助金が削減され、研究に困難が生じているとのこと。各地の国公立大学も同じようで、有名な国立大学でも、予算の削減で、施設の改修ができないらしい。教育は国の根幹である。科学技術の振興は決してお金にはならないが、100年先を見据えた国の発展に礎になるはずだ。なんとかならないものか。

コナンが天文台の救世主 劇場版の聖地巡礼で長野「野辺山宇宙電波観測所」来場3・5倍(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
公開14日間で興行収入79億円と大ヒット中のアニメ映画「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」に登場する国立天文台「野辺山宇宙電波観測所」(長野県南牧村)が“聖地巡礼”のファンでにぎわって