子どもたちに、安心できる居場所を与える学習・進学塾
少人数制学習塾 ヤマゼミ 
  • ホーム
  • 当塾の紹介と入塾条件
  • 連絡先 住所
  • お問い合わせ
  • 講師採用
  • ホーム
  • 当塾の紹介と入塾条件
  • 連絡先 住所
  • お問い合わせ
  • 講師採用

冠雪 貫山

代表の独り言
2025.02.07

雪化粧で美しい貫山。

代表の独り言
シェアする
LINE
yamazemi

関連記事

代表の独り言

ドービニーの庭

自宅に飾っている ゴッホ作『ドービニーの庭」のポスター。 ひろしま美術館へ行ったとき、絵から放出される力の圧倒され、ずーっと絵の前に立ち、時間も忘れて見入ってしまいました。 ゴッホ最後の作品の1つと言われています。 描きあげたわずかあとに、...
代表の独り言

順位は大切、されど

学習塾をやる上で、定期考査の順位向上は避けて通れません。 現在中2の塾生は、数学とちょこっと英語は個別指導。 学校の面談では、「数学の基本ができているけれど、応用ができない。」と指摘。 小学校のころから指導している私はその指摘はおかしいと感...
代表の独り言

昨日の授業で 感動したこと。

ヤマゼミにはさまざまな生徒がいます。当然、学校の成績が悪いから塾に来るのですが、当然、なかなか理解する能力が低い子もいます。 昨日の授業です。あまり勉強が得意でない子がいます。数学の時間、テスト対策で文章題を解きました。その子は一生懸命です...
代表の独り言

トランプ勝利!

今日の授業の話題は トランプの勝利。今後世界はどうなるか?日本はどうなるのか?ウクライナ戦争は?ガザでの戦闘はどうなるのか? 授業中にどうなるのか?話をしました。 オンラインで自学をしていた中1の子は「トランプ勝ちましたね。」真っ先に発言。...
代表の独り言

仮説と実践と検証

塾なので、初めから成績向上の答えをもっていると思われがちですが、実際は変化する受験、教育課程に合わせて、試行錯誤しているというのが現実です。 国語の力こそが、すべての科目の土台である、また推薦入試、国語の作文対策のため、新聞のコラムの書き写...
代表の独り言

AI時代の悪影響

次のような記事を見ました。 いつかはこうなるだろうとは思っていましたが、あまりの人数が多さに驚きました。 大人でさえ、SNSやYOU TUBEの内容を信じ、ネット上で罵詈雑言を行う時代です。しっかり、ファクトチェックをしないまま、世の中に情...
最後は人間力。
大雪でも、オンライン自学
ホーム
代表の独り言
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

カテゴリー

  • Uncategorized
  • ヤマゼミ通信
  • 代表の独り言
  • 出来事
  • 受験
  • 学習指導
  • 講習会
  • 高校入試
明治学園がインターナショナルコースを設置
2025.04.302025.05.11
作文の採点にAIを使ってみました。
2025.02.27
約37年ぶりの同居
2025.08.19
いよいよラストスパート
2025.08.20
今週から「特訓」が始まりました
2025.08.292025.08.29
少人数制学習塾 ヤマゼミ 
  • ホーム
  • 当塾の紹介と入塾条件
  • 連絡先 住所
  • お問い合わせ
  • 講師採用
© 2023 少人数制学習塾 ヤマゼミ .