実施されると入試が大きく変わります!! 公立のウルトラ逆転政策!!
まとめると
上位公立校を狙う生徒が増加する。→上位校の倍率がアップ 上位校に強い塾の寡占化が進む
私立高校も含めた実質無償化による私立高校への吹いた風が弱まる可能性あり→私立高校は淘汰が進み、今後閉校する高校が増えるはず 北九州市内でも当然起こりえる。
人気のない下位高校は、定員割れが常態化→合併閉校になる可能性あり →私の予想では、定員割れをしそうな中堅以下の高校は、特色化入試を使い、囲い込みをするのでは?
現在、特色化入試を実施していない 小倉東、北九州 の高校は特色化入試で定員を確保する方向へ向かうのではないか?
内申点を今後どう扱うかが課題として挙がってくる。

公立高受験「単願制」見直し、複数校の志望可能に…石破首相が「デジタル併願制」検討指示 (読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
(写真:読売新聞) - Yahoo!ニュース(読売新聞オンライン)